
クリアルの運用実績を教えて!
はじまったばかりということもあり、まだ運用実績は0です。

はじまったばかりのクラウドファンディングなので、実績はありません。
そこで今回はtakaが現在投資している案件についてご紹介したいと思います。
目次
クリアルでの運用金額
総投資額は20万円(うち5万円が現金)で、以下の案件に投資しています。
- ホテルアマネク浅草吾妻橋スカイ
- メインステージ押上IV
配当金:279円
キャンペーンで貰ったお金が1,000円あるため、合計で201,270円です。
投資案件1 ホテルアマネク浅草吾妻橋スカイ
宿泊施設「ホテルアマネク浅草吾妻橋スカイ」の賃料収入及びアマネク吾妻橋の売却により得られる売却益を原資として、利益を分配するというファンドです。
投資物件の概要
外国人旅行客にも人気が高い浅草にあるホテルです。
アマネク吾妻橋は、日本の中でも観光人気の高い浅草エリアの至近に位置するほか、日本有数の複合商業施設である東京スカイツリータウンにも徒歩7分でアクセスできるという優れたロケーションを有しています。
これらの要素から、アマネク吾妻橋は2018年4月18日の開業直後から見込み数値を大きく上回る80%以上の稼働率を達成し、開業3ヶ月目となる2018年6月から直近10月までの実績では90%以上の稼働率を堅調に確保しています。
ファンドの規模が8.8億円と最初の案件としては非常に大規模でしたが、完売しました。

想定運用期間は24ヶ月と長いのですが、セミナーでうかがった話だと予定よりも短くなる可能性があるとこことでした。
想定利回りとしては4.2%ということで、魅力的ではないのですが堅実な運営が期待できそうです。
物件の運営状況
2018年4月から運営を開始しているとのことなので、実際の稼働率を確認していきましょう。
周辺の宿泊施設は以下のようになります。

ホテルアマネク浅草吾妻橋スカイは東京スカイツリーに最も近いホテルであることが分かりますね。
また、稼働状況一覧が以下になります。

一番古い「ホテルマイステイズ浅草」でも95%以上の稼働率となっており、この地域全体として非常に需要が高いことが分かります。
配当予定
配当の支払い予定は、以下のようになります。

毎月のお金が350円(税引き前)で、これが2021/1/31まで続きます。
最終的には総額8,400円の利益になります。
受け取り実績
2019年2月28日に第一回目の279円が入金されました。
投資案件2 メインステージ押上IV
メインステージ押上IVは、区分所有マンションの取得・運用を行うファンドです。
賃料収入を原資として、投資家に毎月分配金を支払うというものです。
投資物件の概要
東京スカイツリーの近くのマンションで、空港や都心へのアクセスに便利な場所です。
メインステージ押上Ⅳは、2011年4月に竣工した賃貸レジデンスです。最寄駅である半蔵門線・都営浅草線「押上」駅まで徒歩3分であり、複合商業施設である東京スカイツリータウンも徒歩10分という立地です。
また、半蔵門線「押上」駅から、ビジネスの拠点である「大手町」駅まで15分となっているほか、都営浅草線は京急線、京成線と相互直通運転を行っていることから、羽田国際空港、成田国際空港へのアクセスも便利です。
運用期間は6ヶ月なのでそこまで高いリスクではないと考え投資しました。
物件の運用状況
物件情報で検索してみましたが、現在売り出されているお部屋や、賃貸を募集しているお部屋はなさそうです。
建物の玄関床は御影石が使用されていてとても高級感があります!
また、徒歩圏内にスーパー、コンビニ、病院、公園が充実していて住環境としては非常に住みやすい場所のようです。
配当予定
配当金の支払い予定は以下のようになります。
総額で1,050円の利益になります。
受け取り実績
(まだはじまったばかりのため実績はゼロです。)
関連