2016年のコンテナ・トランクルームの収益計算が完了しました。
現在僕は大小5つのコンテナ・トランクルームを持っているのですが、今回はこれらの収益額をご紹介したいと思います。
5つの物件の収益額は75万円。
総投資額が920万円なので、利回りにして8%程度です。
新規出店で安定していない物件が足を引っ張る形となりました。
一号 コンテナ物件
こちらは僕が最初に投資したコンテナになります。
管理委託契約のため、入居状況で上げ下げがあり、一年間の収益は13万円でした。
二号 コンテナ物件
こちらはサブリース契約のため毎月安定した収益を上げております。
サブリース契約でちょうど5年目だったので、契約の変更があり、少し利回りが落ちてしまいました。
最近は周囲に競合他社の出店が相次いでおり、とても心配ではありますが、何とか頑張ってくれています。
キャンペーンを実施するなどしてなんとか入居者を確保していきたいものです。
収益は18万円。
三号 コンテナ物件
こちらの物件は都会の方にあるためか、満室状態が続いております。
サブリース契約のためとても安定した収益を上げて暮れています。
収益は24万円。
四号 バイクボックス
こちらはバイクボックス一台のみの、小粒の物件となっております。
最初の入居者がなかなか決まらずとても心配した時期もありましたが、一度入居者が決まってからはずっとその人が使ってくれおり、かれこれ3年以上が経過してしまいました。
本当にありがたいことです。
収益は7万円。
五号 トランクルーム物件
こちらはトランクルームの物件となっております。
去年オープンしたばかりということもあり、チラシの配布などいろいろ実施して一番手間をかけた物件でした。
現在はほとんど入居していただいており、今後に期待している物件です。
収益は11万円。
▼コンテナ・トランクルームの関連記事▼
-
-
2017年コンテナ・トランクルーム投資の収入まとめ
続きを見る
-
-
僕が不動産投資としてコンテナ・トランクルームへの投資を行っているわけ
続きを見る