-
-
セミリタイアの目的が「毎日休み」ではつまらない
2020/1/11
特にやることもなくセミリタイアしてしまうと、あまりに暇すぎてやることがないので逆に苦しい人生となってしまうだろう。 セミリタイア後に何をやるのかをはっきりとさせてから退職すべき。 セミリ ...
-
-
目的のないセミリタイア・FIRE生活は暇すぎて地獄
2020/1/5
サラリーマンが大変なのは事実だけど、セミリタイアを目指すことが 最善の方法かというと、違うかなと思います。 40代でリタイアして今年5年目。最初はタイに移住しようと退職翌日 ...
-
-
セミリタイア後に実家に戻るのは精神を病むだけなのでやめよう!
2020/1/5
セミリタイア後は現役の時代と比べ収入が減ってしまうもの。 そこで実家に戻れば、それでまに必要だった家賃などの出費を抑えることでが出来るのでとても魅力的に感じものです。 &n ...
-
-
資産があることで「安定したセミリタイア生活」を実現できる
今回は、 収入を得られるようになることが優先だけど、 資産も作ることも大事なことだ ということについて書きたいと思います。 なぜ資産よりも収入の方がいいのか? 僕は資産を持つことよりも収 ...
-
-
退職後の自由時間が楽しみなのは幻かもしれません
2018/12/25
サラリーマンとして働いていると、時間が拘束されます。 朝から夕方にかけての時間帯は、 人間にとって一番活動的な時間であり、 この時間を会社に捧げてしまうのはとてももったいないことのように思います。 自 ...
-
-
アーリーリタイアは思ったほどいいものではないかも
2018/12/25
僕は経済的自由人になってリタイヤすることを目指していますが、 リタイヤといっても2種類あります。 それは、アーリーリタイヤとセミリタイヤです。 セミリタイアとは、完全にリタイアするわけではなく、 必要 ...